あい混声合唱団 公式ホームページへようこそ!

第12回定期演奏会より (c)Studio Symgraph


【団員募集】全パート(特にテノール)の入団申し込みお待ちしています!

あい混では、団員を大募集しています(2023年5月現在)!

高い志を持った仲間と、“曲が喜ぶ演奏”を追求する面白さを共有しませんか?

あい混のことを知り、私たちの活動に共感していただいた方は、ぜひお問い合わせください!

テノールはもちろん他パートの方も、充実した時間をこれから一緒に過ごせることを心から楽しみにしております。

\団員募集ページはこちら


JCDA合唱の祭典2023 第23回北とぴあ合唱フェスティバル スペシャルコンサート<リーダーシャッツⅣ 出版記念〉に出演決定


JCDA創立60周年を記念して新たに出版された「リーダーシャッツⅣ」から、これからのスタンダードとなる珠玉の名曲の数々を、30の合唱団・30人の指揮者をお迎えしてお届けする、豪華な合唱の祭典。

開催される6月10日、11日のうち、あい混は2日目の6月11日に出演いたします♪

 

演奏する曲は、『アモール・ファティ』『Quo Vadis?』の作曲家である宮本正太郎先生の新曲、『世界中の幸せの量が一定だったとしたら』を含む4曲。

ボリュームたっぷりな4曲をお楽しみいただけます。

 

あい混声合唱団

指揮:相澤直人

ピアノ:京増修史

曲目:『露』〈金子みすゞ 詩 / 相澤直人 曲〉

   『今年』(混声合唱とピアノのための「この星の上で」より)〈谷川俊太郎 詩 / 松下耕 曲〉

    『Finale』(混声合唱とピアノのための組曲「天使のいる構図」より)〈谷川俊太郎 詩 / 松本望 曲〉

    『世界中の幸せの量が一定だったとしたら』〈御徒町凧 詩 / 宮本正太郎 曲〉

 

〈チケット〉 全自由席 各日3,000円 2日間通しチケット5,000円 

〈配信チケット〉 各日2,000円 2日間通しチケット3,500円 アーカイブ配信あり

【お問い合わせ】 JCDA日本合唱指揮者協会事務局 TEL:03-3952-7207 E-Mail:jcda@d3.dion.ne.jp

チケット購入はこちらから!


【御礼】二都物語ーであいー 終演いたしました!

混声合唱団リトルスピリッツさん・混声合唱団THE GOUGEさんとのジョイントコンサート。

宮本正太郎さんの『Quo Vadis?』〈委嘱初演〉に約170名による合同合唱など、大変貴重な機会となりました。

ご来場いただいた皆さま、関わっていただいた皆さまに心より御礼申し上げます。

 

 

 二都物語-であい-

あい混声合唱団・THE GOUGE・リトルスピリッツ ジョイントコンサート

 

日時:令和5年5月6日(土)17:00開場 17:30開演

場所:札幌コンサートホールKitara 大ホール

入場料:1,000円

出演団体:あい混声合唱団・THE GOUGE・リトルスピリッツ

 

●あい混単独ステージ

混声合唱と連弾ピアノのための「Quo Vadis?」【委嘱初演】

作詩:星野徹 作曲:宮本正太郎

指揮:相澤直人

ピアノ(連弾):河野紘子・松本望

 

●合同ステージ ピアノ:松本望

①混声合唱とピアノのための組曲『歌が生まれるとき』より「アポロンの竪琴」(指揮:北田悠馬)

②混声合唱とピアノのための組曲『天使のいる構図』より「Finale」(指揮:相澤直人)

③混声合唱とピアノ、シンバルのための組曲『やがて音楽が』より「やがて音楽が」(指揮:平田稔夫)


【御礼】第75回全日本合唱コンクール全国大会 金賞&特別賞受賞

2022年11月20日(日)に行われました、第75回全日本合唱コンクール全国大会 混声合唱の部にて、

金賞および

三重県知事賞

カワイ出版奨励賞

を受賞いたしました。

 

室内合唱の部でゆめの缶詰、同声合唱の部でmokuméに続いて相澤先生の3団体で金賞を受賞することができ、とても嬉しく思っています。

相澤先生とこの3団体の音楽を応援してくださった皆さま、そして大会に携わったすべての方に御礼申し上げます。


第77回 東京都合唱コンクール 混声合唱の部 金賞受賞&全国大会出場決定

2022年9月23日(金祝)に行われました、第77回 東京都合唱コンクール 大学職場一般部門 混声合唱の部 にて、

金賞および

東京都合唱連盟理事長賞

東京都知事賞

を受賞いたしました。

大切に歌ってきた曲たちを、再び全国大会の舞台で演奏できることを団員一同大変嬉しく思っています。

より一層多くの方に曲の魅力を確かに届けられるよう、さらに音楽を磨いてまいります。

 

■演奏曲目

課題曲:G4 智慧の湖(高橋元吉 詩/根岸宏輔 曲)

自由曲:『混声合唱とピアノ連弾のためのアモール・ファティ』より「アモール・ファティ」(黒田三郎 詩/宮本正太郎 曲)

今回の自由曲である「アモール・ファティ」。5月に開催した第12回定期演奏会での初演の様子はこちら♪


【スペシャルコンサート 作曲家が選び、振るこの一曲! ~作曲者によるリハーサル付き~】に出演いたしました♪

■2022年6月12日(日)14:30開場 15:00開演

■北とぴあさくらホール

     

アーカイブ配信チケットはこちら!

ようこそ JCDA日本合唱指揮者協会ホームページへ!

(以下JCDA日本合唱指揮者協会ホームページより抜粋)

 

日本の合唱界をリードする10名の作曲家に選んでいただいた「今歌ってほしい一曲」を、事前に90分間のリハーサルをしていただき、コンサートでは作曲者ご本人の指揮で演奏してもらう、豪華な夢のコンサートです! 

リハーサルの模様はすべて収録し、アーカイブとして発売します。コンサートは有観客で行い、ライブ配信も行います。 

コロナ禍で、文化の継承の難しさを感じる日々ですが、いまこの時代を生きている作曲家の先生とともに、音楽を創造したい、そこからさまざまな学びを得たいとの想いで、今回企画させていただきました。 

是非、お見逃しなく!!

様々な作曲家×合唱団の演奏が行われる中、あい混は以下のプログラムで演奏いたしました♪

新実徳英×あい混声合唱団

新実徳英 混声合唱とピアノのための『つぶてソング集』より

 「なぜ生きる」「あなたはどこに」「重なり合う手と手」 (詩:和合亮一)

指揮:新実徳英

Pf:河野紘子

あい混声合唱団(事前指導:相澤直人)


【御礼】第12回定期演奏会 ーそのあとがあるー 終演いたしました

前回の定期演奏会から3年。

たくさんのお客様とともに、同じ一つの空間で新しい音楽が誕生する瞬間を味わうことができた、かけがえのない時間でした。

ご来場いただいた皆さま、開催に携わってくださった皆さま、応援してくださった皆さまに、心より御礼申し上げます。

 

演奏会特設ページはこちら

 

◇あい混声合唱団 第12回定期演奏会 ーそのあとがあるー

■2022年5月15日(日)16時開演(15時30分開場)

■小金井 宮地楽器ホール(JR中央線 武蔵小金井駅 南口駅前)

■指揮 相澤直人

■ピアノ 河野 紘子/松本 望/渡辺 研一郎